PwC FAS(PwCアドバイザリー)はやばい?向いている人の特徴も解説

2024.03.23
M&A業界情報

PwC FAS(PwCアドバイザリー)はやばい?向いている人の特徴も解説の画像| NewMA-M&A特化ハイキャリア転職

BIG4FASの一角でもあるPwC FASPwCアドバイザリー)。

近年のM&A需要の加速に伴い、PwC FASPwCアドバイザリー)を目指す人も増えております。一方で、「PwC FASPwCアドバイザリー)への就職・転職は激務だからやばい」というネガティブな情報も散見している状況です。

そこで、当記事では、

  • PwC FASPwCアドバイザリー)がやばいと言われる理由
  • PwC FASPwCアドバイザリー)が向いている人の特徴

上記について、詳しく解説します。

 

1. PwC FASPwCアドバイザリー)がやばいと言われる理由

PwC FASPwCアドバイザリー)がやばいと言われる理由は、以下の通りです。

  1. 業務量が多い
  2. 残業時間が長い
  3. 大手企業ならではの競争社会

 

1-1. 業務量が多い

PwC FASPwCアドバイザリー)の業務範囲は、

  • M&Aアドバイザリー
  • デューデリジェンス
  • バリュエーション
  • PMI(統合支援)
  • ROIC(投下資本利益率)・キャッシュフロー経営

BIG4FASの一角というだけあって、他ファームと比較しても広範囲です。

幅広い業務に携われるというメリットもありますが、必然的に業務量が増えるので、肉体的・精神的負担も大きくなります。

 

1-1-1.複数のプロジェクトを同時並行する

原則的に、業務はプロジェクト単位で遂行していくため、それに比例して業務量も増加していきます。また、複数プロジェクトを同時並行することも珍しくなく、佳境時には相当な負担を強いられることになるでしょう。

 

1-1-2. PwCグループならではのネットワーク

PwC FASPwCアドバイザリー)は、国内・クロスボーダーM&Aの実績が高く、相応に数多くのクライアントを抱えています。それの意味するところは、クライアントの求めるゴールも多種多様であるということ。プロジェクト進行中、クライアントの要望に応える人材が不足していると感じた場合、PwCグループのネットワークを活用し、要望に見合った人材を確保する事で補填を図ります。

そのため、スキルの高い人材は各プロジェクトに引っ張りだこになり、相応に業務量も増えることになります。

 

1-2.残業時間が長い

enライトハウス元社員の口コミ調査によると、PwC FASPwCアドバイザリー)の残業時間の平均は56時間/月です。月20日勤務で換算すると、1日あたり約2.8時間、9001800勤務なら2100頃まで残業する計算です。

ただし、あくまでも平均時間なので、プロジェクトの進捗具合によっては日を跨いでの残業も珍しくありません。

 

1-2-1.良くも悪くも連帯責任

PwC FASPwCアドバイザリー)は、1つのプロジェクトに対し複数人で遂行するため、それぞれの強みを活かしながら業務を進めることになります。一方で、どこか一つの部門で遅れが生じると、それを補うように他の部門へ業務が回ってきますので、相応に残業時間が増えることになるのは覚悟する必要があるでしょう。

 

1-2-2.経験が浅い期間は残業時間が長くなる傾向に

PwC FASPwCアドバイザリー)は、国内・クロスボーダーM&Aの全ての業務に携われる数少ないFAS会社ですが、同時に、幅広い業務量をこなすだけのスキルを求められます。

入社後12年の間(アソシエイト~シニアアソシエイトまでの期間)は、各部門をローテーションで学んでいくことになりますが、業務時間だけで学びを得るのは非常に困難です。そうなると、業務時間外での学習で補う必要があるので、相応に残業時間が増えることになります。

 

1-3.大手企業ならではの競争社会

一般的なFAS企業がスペシャリストの集まりだとすれば、PwC FASPwCアドバイザリー)はジェネラリストの集まりです。一人一人の水準が非常に高いので、結果を出す人・そうでない人が明確に分かれます。そのため、結果を出すためには時間・労力・ときには自己投資を惜しまない人が生き残れる業界なので、「ホワイトな企業が良い」「安定性を求める」人には不向きです。一方で、結果を出せばそれだけ出世も早く、相応に年収も上がるので、「結果のためには努力を惜しまない人」には向いていると言えるでしょう。

 

2. PwC FASPwCアドバイザリー)が向いている人の特徴

PwC FASPwCアドバイザリー)がやばいと言われる理由について解説してきましたが、逆に、やばい点をポジティブに捉えられる人は向いている人と言えます。

具体的には、以下の通りです。

  1. 高い営業力・スキルを兼ね備えている
  2. 努力が結果に反映される業界で働きたい

 

2-1.高い営業力・スキルを兼ね備えている

PwC FASPwCアドバイザリー)は、FAS業務に関する知識・スキルを持っている人材を重宝します。具体的には、

~営業力~

  • クライアントの突発的な要望(イレギュラー)にも、即座に且つ臨機応変に対応できる
  • (転職組の場合)現職において営業成績が上位13位をキープ
  • (転職組の場合)トップセールスマンとして表彰を受けたことがある

~知識・スキル(資格)~

  • M&Aエキスパート認定
  • M&Aスペシャリスト
  • JMAA認定M&Aアドバイザー
  • ファイナンシャルプランナー(FP
  • 日商簿記2級以上
  • 事業継承士
  • 弁護士
  • 司法書士
  • 税理士
  • 公認会計士

上記に該当する営業力・スキルは、就職・転職において高学歴以上に重宝される部分ですので、取得に向けて努力を惜しまないことが大切です。

 

2-2.努力が結果で反映される

幅広い業務範囲・量、残業時間も長くなるため、相応に肉体的・精神的負担も大きくなります。ただ、プロジェクト成功後にはクライアントからの信用を勝ち取れるだけでなく、高額なインセンティブ報酬として給与に反映されるので、充実とやりがいがある企業でもあります。

そのため、「時間外においても自己投資を惜しまない」「残業=キャリアアップと捉えることができる」「率先して学ぶ姿勢」を持っている方は、PwC FASPwCアドバイザリー)に向いていると言えるでしょう。

 

3.まとめ

PwC FASPwCアドバイザリー)のやばいと言われる理由、向いている人の特徴について解説しました。

PwC FASPwCアドバイザリー)は、M&A業務における全ての業務を一貫して行える数少ない企業です。それだけに転職難易度も高く、独学で目指すのは非常に困難です。

FAS業界に特化した転職エージェントを活用することで、就職・転職成功率を上げることができますので、PwC FASPwCアドバイザリー)を目指すなら、ぜひ検討してみてください。

 

 

PwC FAS(PwCアドバイザリー)はやばい?向いている人の特徴も解説の画像| NewMA-M&A特化ハイキャリア転職

 

林健太郎…中之島キャピタルでM&Aコンサルタントを経験。成約も複数件経験し、マネージャーとして勤務後、M&A専門人材紹介会社のNewMA株式会社を設立。